Synology NAS DS218導入
先日、自分の持っているスマートフォンの容量が上限に達し、PCに保存しても容量が足りない、、、、
外付けハードディスクも検討したがどうせなら自動バックアップしてもらったほうが何かと便利なので、NAS(Network Attached Storage)を検討
今更NASの説明はしませんが、昔に一度BUFFALOのNASを使ったことがあったが、機能面で難があるのと、そもそもスマートフォンアプリで自動バックアップがないので、検討せず
色々な記事やYoutubeなどを検索しかなり比較をした後、
の3社で比較した
QNAP(キューナップ) TS-253D 2.5GbE搭載&増設可能タイプ
↑QNAPはこれで悩んだ、、、2.5GbE搭載タイプ、メモリー4G、、、値段が、、、、
ASUSTOR (アサスター) Drivestor 2 |AS1102T 2.5GbE搭載タイプ
↑ASUSTORはこれで悩んだ、、、値段は最安値、、だが、メモリー貧弱、NASのアプリもあまりいい噂がない、、、、
で、スペック的にもQNAPやASUSTORの中間に
今回購入したのは
Synology DS218 スペック
対応コーデック:MPEG-4 パ ー ト 2 (XVID、DIVX5)、MPEG-2、VC-1、10 ビ ッ ト H.265 (HEVC)
最大解像度:4K (4096 x 2160)
最大フレームレート(FPS):60
メインメモリー:2GB DDR4
HDD(SSD)ドライブ2 x 3.5″ or 2.5″ SATA
外部ポート:USB 2.0ポート x 1 / USB 3.0ポート x 2
NASサイズ (HxWxD):165 x 108 x 233.2 mm
重量:1.3 kg
LAN:1 x 1GbE (RJ-45)
東芝 3.5″ HDD 4TB(CMR) MN08ADA400E /JP 7,200rpm SATA 24×7 RVセンサー搭載
7,200rpmが魅力的だったのと、定番の Seagate IronWolf や Western Digital と比べると多少金額が安かったのも魅力的だった。
Synology NAS 組み立て
わかりやすいセットアップは
株式会社アスク Synology NAS入門【手順その1】HDDの組み込み、DSMセットアップ
を参照すれば、誰でも理解はできると思う
自作PCを作っている人は説明書読まなくてもセットアップは簡単にできると思う
ハードディスク入れて → 電源挿して → LANケーブル挿せばひとまず完了
Synology NAS ユーザー設定
ブラウザのアドレスバーに find.synology.com と入れ、EnterKey押せば
ネットワーク内に接続されている Synology NAS を探してくれるので「接続」を押す
最初のインストールは役10分〜15分程かかる
外出先で Synology NAS にアクセスしたい人は設定をしておきましょう
なるべく検索し辛いIDの設定が良いかと
QuickConnect ID で決めた ID + .quickconnect.to を ブラウザーのURLに貼ると外出先でも Synology NAS にアクセス可能になる
例) https://sample.quickconnect.to
アカウント作成の「*名前」はよくわからなかったので、QuickConnect IDと同じにした、パスワードも
「デバイス名」は正直何でも良いかも、複数台持つ人は Synology NAS の品番?型番?を入れておくか、用途に合わせた名前にするのもありかも
「管理者アカウント」はサイン インの際のユーザー名になるので、他の人に検索されにくくすると良い
「パスワード」は強力なもの & 忘れにくいものにしましょう
Synology NAS DSMのアプリケーション等は後日投稿します